自然の恵「奥三河の天然木」。
その無垢材を活かして家をつくります。
2024年11月に開催された感謝祭の様子をご報告します。
日本建築伝統の技を持つ大工が、高気密・高断熱・高耐震構造を実現する最新工法の技術を取り入れて建てる家。
藤原建築は、スーパーウォール工法を推進するスーパーウォールビルダーズファミリーの一員です。
他の業者が建てたお住いのリフォームも承ります。
お住いのリフォームは、確かな技術を持つ「一人で家一軒建てられる大工」にお任せください。
2025.02.12
「完成現場見学会」
2/22(土)・2/24(月祝)
開催します!
施主様のご厚意により、2025年2月22日(土)・24日(月祝)の二日間、…
>続きはこちら
2024.11.12
感謝祭!
ありがとうございました!!
先日11月9日・10日、藤原建築初の試みとなる感謝祭を開催いたしました!…
>続きはこちら
@fujiwarakenchiku
自然の恵の中で育った「奥三河の天然木」。その無垢の性質を活かし、職人の手技で造り上げる家は、
木の優しさに包まれたご家族と共に、歳月の中で「癒し」と「味わい」を増していきます。
家づくりにおいて藤原建築とハウスメーカとの大きな違いは、
最初のお打ち合わせから始まって着工してからも基本的に担当者が変わらないこと、
また、現場でのコミュニケーションを大切にし、着工後の変更も臨機応変にご対応が可能なことです。
<藤原建築 ZEH 目標(ZEH・NearlyZEHの合計)>
2021年度 普及目標 新築住宅30% 既存改修30%
2022年度 普及目標 新築住宅35% 既存改修35%
2023年度 普及目標 新築住宅40% 既存改修40%
2024年度 普及目標 新築住宅45% 既存改修45%
2025年度 普及目標 新築住宅50% 既存改修50%
<藤原建築 ZEH普及目標達成結果報告>
2016年度実績 ZEH新築住宅の実績は0%でした。既存改修の実績は0%でした。
2017年度実績 ZEH新築住宅は目標40%に対し、実績は100%でした。既存改修の実績は0%でした。
2018年度実績 ZEH新築住宅の実績は0%でした。既存改修の実績は0%でした。
2019年度実績 ZEH新築住宅の実績は0%でした。既存改修の実績は0%でした。
2020年度実績 ZEH新築住宅の実績は0%でした。既存改修の実績は0%でした。
2021年度実績 ZEH新築住宅の実績は100%でした。既存改修の実績は0%でした。
2022年度実績 ZEH新築住宅の実績は100%でした。既存改修の実績は0%でした。
2023年度実績 ZEH新築住宅の実績は100%でした。既存改修の実績は0%でした。
藤原建築は今後とも高性能・高品質な家づくりを追求し、補助金制度の有効活用も考慮の上、ZEH住宅をはじめとした、
お客様のよりよい暮らしのための住宅建築を目指して努力を重ねてまいります。
ハウスオブザイヤーインエナジー優秀賞は
4年連続の受賞となりました。
過去のピックアップバナーは
こちら
です